「鴨川の水はきれいなのかな?」
鴨川の虫しらべ 2007年7月29日
三角州(高野川・鴨川合流点)

みなさ〜ん!
今日は、鴨川の虫(水生生物)しらべとカワニナ放流。そして川遊びをしま〜す!

水中めがねでのぞいてみる。
何がみえるのかな〜?

2007年度 第一回鴨川探検隊は鴨川と高野川の水生生物を採取して、「川のきれいさ」しらべと「カワニナを採取・放流」と「川で遊ぼう」の楽しさ満点の総天然色三本立て!
参加は
鴨川探検隊の子ども達
OBの中学生
出町ホタルの会事務局
立命館大学乾ゼミ
「出町班」
(ニュース出町の取材)

採取した虫を種類ごとに分類して数をかぞえるのだ!

ナマズの赤ちゃん。体長5cmなり〜!
コオニヤンマ幼虫、カゲロウ幼虫、ヌマエビ(鴨川)、ザリガニ、シマドジョウ(高野川)など。

分類の結果をオガヤ隊長に報告!
虫しらべの結果は
高野川→少し汚い
鴨 川→少し汚い
見た目では、鴨川は高野川より汚いようだ!
水の透明度が低い。藻の匂いがある。
なにゆえ!?

畳一畳くらいの発砲スチロ−ル製イカダ。
子ども達はバランス感バッツグン!

高野川で採取したカワニナをホタルが沢山棲む「五本木」あたりに放流するため、ボートとイカダで川下り!子ども達はスリルが大好き。おじさん達は事故がないようにイカダにロープをつないで制御します。

07年度最初の鴨川探検隊は2人の笑顔のように大成功!!でした。